日本貸金業協会 貸金業務取扱主任者講習|受験申込サイト

操作に関するQ&A

1.受講申込(個人)に関するよくある質問

Q1氏名が常用漢字でないため、外字で入力してもよいか。
A1JIS第1、第2水準のみ対応しています。外字で入力せずに近い漢字を入力してください。
Q2郵便番号を入力して"住所検索"ボタンを押しても住所が表示されません。
A2入力された郵便番号が誤っている可能性があります。住所が表示されない場合は、直接住所を入力してください。
Q3フリーメールアドレスで登録したいのですが。
A3フリーメールの場合、フリーメール側のフィルタリング等で、受験申込の完了メールが未着になる可能性が高いので、自己責任の範囲で登録は可能です。だたし、メール未着に対するお問合せはお受けできません。
Q4クレジットカード情報の漏洩が心配なのですが。
A4クレジットカードの情報は、SSLによる情報の暗号化により保護しているため安全です。
Q5クレジットカード情報を入力して"申込"ボタンを押しても先に進めません。
A5クレジットカード情報の入力に誤りがあるか、カード利用に問題がある可能性があります。エラーメッセージをご確認の上、詳細はカード会社にお問合せください。
Q6クレジットカード決済で受験申込を行い、申込を完了したがメールが届きません。
A6入力された電子メールアドレスが誤っている可能性があります。申込が完了しているか資格試験センターお問合せ窓口までご確認ください。申込が完了していない場合は、再度、正しい電子メールアドレスで申込をやり直してください。
Q7銀行振込、またはコンビニエンスストア決済で受験申込を行ったのですが、申込を完了したがメールが届ません。
A7入力された電子メールアドレスが誤っている可能性があります。再度、正しい電子メールアドレスで申込をやり直してください。

2.団体登録に関するよくある質問

Q1郵便番号を入力して"住所検索"ボタンを押しても住所が表示されません。
A1入力された郵便番号が誤っている可能性があります。また、事業所の個別郵便番号に対応する住所は表示されませんので、住所が表示されない場合は、直接住所を入力してください。
Q2フリーメールアドレスで登録したいのですが。
A2フリーメールの場合、フリーメール側のフィルタリング等で、団体登録の完了メールが未着になる可能性が高いので、自己責任の範囲で登録は可能です。だたし、メール未着に対するお問合せはお受けできません。
Q3団体情報入力で必要事項を入力しても先に進めません。
A3住所などに、全角以外(半角の空白を含む)が入力されているか、JIS第2水準内に存在しない文字があると思われます。 番地などの英数字(ローマ数字など)も含め、全角文字で入力してください。
Q4団体登録を完了したがメールが届かないのですが。
A4入力された団体責任者の電子メールアドレスが誤っている可能性があります。再度、正しい電子メールアドレスで団体登録をやり直してください。

3.団体責任者メニューに関するよくある質問

Q1団体申込コードが分かりません。
A1団体登録を行ってください。団体登録が完了すると、メールにて団体申込コードをお知らせします。
Q2団体申込コード・団体責任者パスワードを忘れてログインできません。
A2団体登録を行った時に送付された"団体登録完了のお知らせ"メールに、団体申込コードと団体責任者パスワードが記載されているので、再度ご確認してからログインしてください。
Q3団体責任者メニューにログインできません。
A3団体責任者パスワードのアルファベットのスペルおよび大文字・小文字の入力が違っている可能性があります。ご確認ください。
Q4過去の試験で団体登録を行ったのですが、その時の団体申込コード、団体責任者パスワードでログインできません。
A4団体登録は試験毎に行う必要があります。過去の団体申込コードはご利用できません。
Q5団体申込確定の作業で、受験手数料の振込先を控えるのを忘れてしまった。
A5団体申込確定を行った時に送付された"団体受験申込受付のお知らせ"メールに振込先情報が記載されています。また、"団体責任者メニュー"より請求書をダウンロードすることも可能です。
Q6請求書がダウンロードできません。
A6請求書のダウンロードには、Adobe社提供のAdobeReaderが必要です。AdobeReaderのインストール後にダウンロードしてください。

4.受験申込(団体)に関するよくある質問

Q1団体申込コードとアクセスコードが分かりません。
A1団体責任者にご確認ください。
Q2団体申込コードとアクセスコードを入力してもログインできません。
A2団体内の申込受付期間が終了している可能性があります。団体責任者までご確認ください。
Q3任意番号とは何ですか。
A3団体責任者が団体内の申込者を識別するための番号です。
Q4任意番号が分かりません。
A4団体責任者にご確認ください。
Q5氏名が常用漢字でないため、外字で入力してもよいか。
A5JIS第1、第2水準のみ対応しています。外字で入力せずに近い漢字を入力してください。
Q6郵便番号を入力して"住所検索"ボタンを押しても住所が表示されません。
A6入力された郵便番号が誤っている可能性があります。住所が表示されない場合は、直接住所を入力してください。
Q7フリーメールアドレスで登録したいのですが。
A7フリーメールの場合、フリーメール側のフィルタリング等で、受験申込の完了メールが未着になる可能性が高いので、自己責任の範囲で登録は可能です。だたし、メール未着に対するお問合せはお受けできません。
Q8受験申込を完了したがメールが届きません。
A8入力された電子メールアドレスが誤っている可能性があります。申込が完了しているか団体責任者までご確認ください。

お問合せ先

日本貸金業協会資格試験センターお問合せ窓口
電話:03-5739-3867 ( 土日祝日を除く 9:30〜17:30 )